Lead the Self

自分自身をリードする(Lead the Self)ために

【ブログ初心者】モチベーションが上がらない。

ブログを始めて約2カ月半。

この記事を書いて81記事目。

ぶっちゃけ、モチベーションが上がらない・・・

 

ブログを書き始めたころは、常に新しいことの連続で必死に書いた。

昔の記事(たった2カ月前)を読み返すとひどいものだ。

削除したくなる。

しかし、モチベーション高くやれていた。

なぜ、こんなにモチベーションが上がらないのだろうか・・・

f:id:k1222k:20191226182133j:plain

【目次】

 

PV数が少ない

12月の初めまでは結構ブックマークサイトに載ったりしたおかげでかなりの閲覧数をブログ初心者ながら稼ぐことができた。

しかし、現在はというと平均60PVぐらい。

いい時を先に味わってしまったということもあるが・・・

これは悲しい。

他の人のブログ報告を見てもピンキリなので何とも言えない。

やはり、ブログを続けていくためのモチベーションの中でPV数というのはかなり大きいようだ。

いろいろなブログを見ていると3か月経つと検索流入が増えPV数が上がってくると書いてある。

こんな状況で本当に上がってくるのだろうか・・・

アフィリエイト情報

反応がなく、やってる意味を見失う

「反応がない」というのもPV数が少ないというところからきている。

そもそも、反応を得るためにブログを書いているわけではない。

しかし、やはり私も人間。

何らかのアクションが欲しい!

ほとんどの人がこの期間を味わうということは理解しているが、さすがにこの時期を乗り越えられるか心配になってきた。

耐えるしかない・・

ブログネタ作り

正直、ネタはたくさんある。

たくさんあるが本気でやろうとすると半日は軽くかかってしまう。さすがにそこまでの時間を割くことは難しい。

幸いなことに仕事も順調でこちらもかなり忙しい。最近は睡眠不足でちょっと疲れ気味だ。これ以上ブログに時間を割くことはできない。

いつも2時間程度で記事を書きあげ、納得できない記事を公開している。

その中途半端さに嫌気が指してきた。

いっそのこと納得できる記事を書けるまで公開を辞めようか・・・

しかし、ここまで来て1日でも途絶えてしまったらもうブログをそのままやめてしまいそうで怖い。

本気で一つの記事を書ききれないもどかしさもモチベーションが上がらない理由の一つになっている。

 

まとめ

今が一番苦しい時なのか?

まだまだ数カ月この長いトンネルが続くのか?

いくら本来の目的は、PV数を伸ばすということでなくともやはりPV数は欲しい!

気持ちを切り替えなければ・・・

今日はこんなしょうもないことを書いてしまった。

いつの日かこんな記事も書いたなと笑って言える日が来るのを楽しみにしたい。

とにかく積み上げ続けます。

きっと、この経験はブログだけじゃないところでも活きてくるはずだ。

 

最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m

にほんブログ村ランキングに登録中!

👇ポチっと宜しくお願いしますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

このブログをいいなと思ったら

このエントリーをはてなブックマークに追加もポチっとよろしく!