Lead the Self

自分自身をリードする(Lead the Self)ために

【悩み】YouTubeに自分の人生の時間を奪われないために

 

最近、本気で悩んでいることがある。

 

それは、気付けばYouTubeばかりを見ていること。

 

ちょっとした隙間時間寝る前には必ず見ている。

 

お陰で最近は寝不足。

 

YouTubeチャンネルの中には、ビジネス系やエンタメ系、ライフハック系など本当に勉強にもなるし、暇つぶしになるチャンネルも多い。

 

だから、YouTubeをみていて飽きるということがない。

 

しかし、最近はYouTubeを見過ぎていて自分の人生の時間を無駄に浪費してしまっているという自覚がある・・・

 

情報は膨大で見れば見るほどその情報が必要なものだという錯覚も起こしている。

 

これはまずい!

 

上手に情報を取捨選択をしていかなければ、これから先長い人生を無駄にしてしまう。

 

そこで早い段階で対策を立てておこうと思う。

睡眠の専門家も絶賛!【スリープドクターズピロー】

f:id:k1222k:20200112141028j:plain

【目次】

 

YouTubeが有益だと思う理由

そもそもYouTubeは有益なのか?

まずは、そこから確認しておこうと思う。

 

私がYouTubeを有益と判断している点は以下の通りだ。

・短時間で良質な知識を得ることができる

・あらゆるジャンルや分野がある

・ユーチューバー達も見てもらえるため高品質なネタを作ってくる

 だから、YouTubeは私にとって有益な存在だと思っている

 YouTubeによって失っているもの

f:id:k1222k:20200112155048j:plain

YouTubeは、私にとって有益な存在と感じているにもかかわらず、私はYouTubeによって多くのものを奪われていると感じている。

それはこのようなことだ。

 

時間・健康(視力)・思考

この3つがあると思っている。

 

もっとも大きのはやはり時間だろう。

これは、睡眠時間と私の可処分時間だ。

どちらも人生の中でめちゃくちゃ大事な時間。

これを私はかなりYouTubeによって奪われていると自覚している。

 

健康の中には、視力や姿勢がある。

視力は数年前よりもかなり悪くなっている。

寝る前、布団に入り至近距離でスマホの光を見続けるわけだから当然だ。

姿勢も起きている時には首だけを折り曲げた形で見ていることが多い。

いわゆるストレートネックになる。

そうすると全身が歪む。

 

そして最後に思考。

あの有名ユーチューバーの言っていることだから正しいはず!

と思い込み自分で考えることをやめてしまっている。

これはまずい。

ある意味、洗脳されても気付けない状態にいる。

 

まだまだ考えるとたくさん出てきそうだが、かなりYouTubeに奪われている私の人生は大きいようだ・・・

目の疲労感にアイアイベリープレミアム

YouTubeを人生を変えるツールにする為に

 私の中でYouTubeを見るメリットデメリットを考えてみるとメリットを残したまま、デメリットを排除出来たら人生は大きく変わると思った。

だから、今後もYouTubeと上手に付き合っていかなければいけないという答えに至った。

その為に今日から下記のことを実行する

・厳選した有益なチャンネルのみ(最大で5つ)登録する

・おススメに出てくる動画は見ない

厳選した有益なチャンネルのみ(最大で5つ)登録する

気が付くと結構チャンネル登録していた。

数えたら40ぐらいあった。

しかし、実際みているのは数チャンネルのみ。

まずはココを整理する。

そして、厳選したのはこちらの5つのチャンネル👇

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

2020年の私のYouTubeからの学びはこのチャンネル達に厳選します!

おススメに出てくる動画は見ない

 AIの技術は本当にヤバイ。

おススメ動画に出てくる動画は本当に何気なく見てしまうものばかり。

この誘惑を断ち切る為、一切見ないこととします。

意思だけでは、この誘惑に負けてしまうかもしれません・・・

物理的にいい方法をご存知の方はコメント欄で教えてくださいm(__)m

限定すると視野が狭くなる?

 情報源を限定すると視野が狭くなるのでは?

という意見も出そうだが、あくまでYouTubeからだけの情報源を限定するということです。

意味のないYouTubeを見て浪費していた時間を本を読んだり、人と会ったりと別の形で多くインプットするようになるので私の中では厳選されたYouTubeチャンネルだけ見ても問題はないと思っています。

YouTubeをフル活用するポイント

YouTubeは、本当に有益な情報を私たちに届けてくれます。

でも、こんなことありませんか?

今日の朝みたYouTubeめっちゃ勉強になったよ!

へぇ~、どんなことが勉強になったの?

えーっと、確か・・・なんだっけ?

学んだつもりが学べてない!

私は結構あります。

 

あのユーチューバーのあの動画は面白かった!

 

このユーチューバーの動画は勉強になった!

 

でも、脳にはほとんど残ってないんです。

 

だから、暇つぶしでYouTubeを見ないのであれば必ずアウトプットするためのインプットとしてYouTubeを活用しなければ結局は時間を奪われ、勉強になった!という満足感だけを味わうだけとなってしまう。

まとめ

 皆さんはYouTubeをどのように活用されていますか?

私は、人生やビジネスにおける勉強のためにYouTubeを活用したいと思っていますが、知らず知らずのうちにおすすめ動画に出てくるどうでもいい動画ばかりをずーっと見てしまっています。

 

そんな感じで気付くとあっという間に1、2時間が経過している。

 

どんどん人生の時間を奪われるばかり。

 

YouTubeは、これからも夢と希望を与えるツールとして多くの人に愛されるものだと思います。

しっかり、付き合い方を決めて人生の時間を搾取されないようにしておかないといけないですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m

にほんブログ村ランキングに登録中!

👇ポチっと宜しくお願いしますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

このブログをいいなと思ったら

このエントリーをはてなブックマークに追加もポチっとよろしく!