Lead the Self

自分自身をリードする(Lead the Self)ために

手っ取り早く成長する方法!圧倒的に早く成長できます!

私は、成長したい!という想いが強い。

いろいろと勉強していく中で1人で成長できることもあるが、私が求めている成長とは組織の中であったり、人間社会での成長だ。

だから、一人で自己研鑽することも多いが、それ以上に違う方法を取り入れなければいけないと思っている。

それは、全く違う環境に身を置き、いつもと違う人たちと出会うことだ。

個人的に2019年はそういう年だった。

だから過去最高に成長した一年だったと思う。

それまでの自分は、コツコツ自分の知識や技術に磨きをかけることばかり考えてきたが、成長のスピードはそれほど速くはない。

やった分は成長するけど、まったくレバレッジがかかっていない。

たぶんこのまま続けていても容易に50代、60代になった時の自分が想像できる。

f:id:k1222k:20191106163204j:plain

【目次】

環境を変え、いつもと違う人に会う重要性

とにかく成長するためには環境を変えていつも会う人たちとは違う人たちに会うことだ。

これは、別に会社を辞めろとかではなく、違うコミュニティに所属したりするだけでいい。

私が成長したいと思っていることはビジネスに関してという意味合いが大きいが、この違うコミュニティはビジネスに関係なくていい。

むしろ違う方が良いと思う。

そもそも、「いつもと同じ環境、同じメンバーのコミュニティ」と「新しい環境、あまり面識のないメンバーのコミュニティ」にいるとどういう状態になるのだろうか。

同じ環境、同じ人たちと一緒にいる状態

はっきり言ってこの環境はめちゃくちゃ楽だ。

人によっては、これが私の居場所と言う人もいるだろう。それはどんな状態なのか?

・気を使わなくていい

・相手のこともある程度理解できている

・受容されている

・安全という安心感

ストレスがかかってない状態のことだと思う

新しい環境、馴染みのない人たちといる状態

誰もが何度か経験しているはずだ。

小中学校のクラス替え、高校進学、大学進学、就職、転職。

人生では様々な場面で新しい環境に身を置き、馴染みのない人たちと人間関係を築いてきた。その感情を忘れてしまっている人も多いと思うので思いだしてほしい。

・緊張した状態

・新たな人間関係を構築できるか不安

・新しいことが多く、頭を使わなければいけない

・ドキドキ、ワクワクする

 結構精神的に疲れる。ストレスがかかっている状態だ。

 

どれだけ、新しい環境になるということが刺激になるかということが分かると思う。

単純に成長とはどれだけインプットしてどれだけアウトプットできるかどうか?そして、適度なストレスが大事なのだ。

新しい環境になるというのは強制的にそれを行うことができる。

もちろん、それは精神的にも肉体的にも疲れることだとは思う。

しかし、その経験を繰り返して新しい環境に順応できる免疫を作らなければいけない。

社会人になって何十年も勤める会社と自宅だけの往復では、新しい環境に適応できなくなってしまう。

だから、強制的にそういう場に身を置いた方が良い。

もちろん、成長を望むならの話だが。 

定期的に人間関係の見直しをしなければいけない

一年に関わる人が100だとしたら常に10~30の入れ替えをしたほうがいい。

これは、縁を切れとかではなく、常に新しく関わる人を10から30増やしたほうがいいということ。

キャパシティーが100だから30増えたら自動的に30が押し出されるイメージ

いわば、人間関係の棚卸だ。

 

定期的に人間関係の棚卸をすることで自分にとって有益な人間はどういう人間なのかも理解することができる。

その時に考えなければいけないのが、自分にとって有益とは何かだ。

この有益とは、居心地がいい人と言う意味ではなく、自分を成長させてくれる人のことだ。

この人たちとの繋がっていることが成長への早道なのだ。

新しい人間関係を構築する上で大事なこと

f:id:k1222k:20191106165441j:plain

できるだけ、前向きでプラス思考な人間と人間関係を構築する必要がある。

新な出会いが増えるということはリスクも大きい。

だまそうとしてくる奴もいるかもしれない。

今までの安全地帯にはいなかったエナジーバンパイアのようなひともいるかもしれない。

新な人間関係を構築していくためにはある程度、自分としての軸がいるだろう。

まだ、その軸がない人は、リスクを承知である程度騙されたとしてもダメージを受けない程度に思っておくことも必要だと思う。

ちなみに私は、その感覚が分からずに何度か騙された経験がある。

今となってはいい経験なのだが。

 

そして、もう一つ重要なのが世代は関係ないということ。

出来るだけ色々な世代と人間関係を構築したほうがいい。

私は極力同世代ではない人と関わるようにしている。

その方が得るものが多いからだ。

同世代は、同じ時代を生きて価値観が一緒なのは分かっている。

しかし、同じ価値観ばかりでは成長はあり得ない。切磋琢磨という意味だはいいかもしれない。

でも、その環境はとても居心地が良かったりする。

だから、他の世代から多くを学ぼうとするべきだ。

まとめ

新しい環境に飛び込むことで手っ取り早く成長することができる。

人は成長を求めなくなるとその環境に依存的になってしまう。

そうなると、なかなかその環境から自分の意思で抜け出すことは、相当な強い意志がなければ難しい。

私はどんどん成長したいと思っている。

だからこれからも積極的に新しい環境に身を置き、自分を成長させていきたい。

 

最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m

にほんブログ村ランキングに登録中!

👇ポチっと宜しくお願いしますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村